忍者ブログ

あがり症とは

転職用サイト
彼女は何故、転職で前職の1.5倍もの年収を手にする事ができたのか。
ブックマーク
Add to Google My Yahoo!に追加
エージェント
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

面接で緊張しそうな場合の対処法、あがり症の対処方法としては何が考えられるだろうか。

「面接時のあがり症を防ぐには、面接官をかぼちゃだと思え。」

そんな話を、昔聞いたような記憶もある。しかしそれは、あまりお薦めできる方法ではない。

もっとも、女性がウブでピュアな自分をアピールする場合には良いのかもしれない。しかし、目標はもっと高い所を目指したいところだ。

面接官をかぼちゃだと思って話すという事は、一方通行のトークを繰り広げるようなイメージになる。

それでは、押し付けがましい押し売りトークだ。そんな話は、だれも聞きたくない。人は、思わず惹きつけられるような、興味深い話を聞きたいのだ。

目指すイメージは、トップセールスマンのトークだ。相手の心の動きを感じ取りながら、話をするのだ。会話とは、心と心の触れ合いである。

しかし、強いて面接官の事を他に例えるとするならば、「面接官は、近所の優しいおじいちゃん、あばあちゃん」となるだろう。

何故なら、つたない素人セールスマンの話を、ちゃんと頷きながら聞いてくれるからだ。セールスマンを家にあげて、新米のセールスマンさんは大変でしょうにと言って、お茶とみかんまで出してくれて、真剣に耳を傾けてくれているのだ。

嬉しい話である。飛び込みセールスを経験した人にとって、こういう人は、本当に涙がでそうになるくらい嬉しい相手だ。

そういう相手に対しては、まず、ありがとうの気持ちを表現したくなるだろう。心の奥底から言葉が出て、そして態度にも表れてくるはずだ。面接対策本に、面接時の「礼の述べ方」が書いてあったとしても、その上面だけを真似ようとせずに、真の意味を学ぶようにして欲しい。

それで、親切なあばあちゃんには、どんな風に話しかけるだろうか?

わかりやすく、にこやかに話しかけるだろう。決して一方的にまくし上げようとはしないだろう。話す事は、理解してもらう事に意味がある。

ジャパネットたかたの社長は、おそらく超一流のセールスマンであろう。しかし、この場合の目指すイメージとはちょっと違う。あのCMのイメージは、ちょっと耳にやさしくない。あのスタイルは、もともと興味の無いお客さんを振り向かせるスタイルだ。ところが、我々の目の前のお客さんは、もう既に商品に興味があると言ってくれているのだ。

我々が目指すビジネスマン像は、ニューヨークのビジネスマンか、サラリーマン金太郎か。いずれにしても、自分のイメージに合う理想のセールスマン像を、イメージしておこう。自分に合ったセルフイメージをつくりあげ、イメージトレーニングを行う事が効果的である。

こういうイメージトレーニングをし、予行演習をしておくと、面接自体が楽しくなる。面接日が来るのが楽しみで、ワクワクしてくる。

相手は、近所の親切なおじいちゃん、おばあちゃんなのだから、緊張したり、あがったりする必要はない。多少あがったとしても、それは適度な緊張感だ。そんな時は、青いハンカチでも出して汗を拭けば良い。

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Mail
URL
Comment
Font-Color
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
Powered by NinjaBlog * Copyright(c) 転職用サイト All Rights Reserved.
忍者ブログ * [PR]
インテリア