忍者ブログ

人生の非関税障壁とは

転職用サイト
彼女は何故、転職で前職の1.5倍もの年収を手にする事ができたのか。
ブックマーク
Add to Google My Yahoo!に追加
エージェント
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「人生の非関税障壁」という言葉がある。

と言っても、考案したのは私だから、まだポピュラリティーのある言葉ではない。

実は、人生で成功する事を考えた際に、挑戦者の前に立ちはだかるのが、この非関税障壁だ。

例えば、成功者に「成功法」について教えを請うたとしよう。

しかしその成功法を教えてもらったとしても、そこから成功者になれる人は、ごく僅かとなる。それは、人生に「非関税障壁」が存在するからだ。

その正体とは何か。

面倒な事。辛い事。苦しい事。大変な事。難儀な事。継続を必要とする事。将来の成功が約束されていない事。

これらはみな、「人生の非関税障壁」である。

成功者は、この非関税障壁によって守られている。だから新参者は、「成功者の町」の城壁を崩す事ができない。

もっとも、これらの苦難に、正面から対峙しなければならないという訳ではない。

まずは、それが掘るべき井戸であるかという事を見極めるのが、最も重要だ。だから、よく吟味する。見極めが終わったら、次に、知恵を使って、無駄な労力を省いていく方法を考える。技術面もクリアーにする。大抵の場合、最良の方法は、もう既に世の中に出ているだろう。

だから時間をかけて、求める情報を探し出す。そして、それらを比較・検討し、選択肢を決める。その選択肢が決まったら、あとはメニューを組んで、それらを毎日機械的にこなしていく。

しかし、このようにするのは大変である。辛い、面倒だ。辞めてしまいたい。投げ出したい。そう思う、弱い自分がいる。

この時、我々を良い方向に導き、励ましてくれるのが、「計画表」の存在である。

いい年をして、そんな事をマニュアル通りに几帳面にこなしていくのはいやだ、と思う人もいるだろう。束縛されるのは、まっぴらご免だ。自分は自由に生きるのだ。そのように思う気持ちは、とてもよく分かる。しかし、向こうの世界では、成功者がきっと笑っている事だろう。そう、これも非関税障壁なのだ。ライバル達は、この段階で簡単に振り落とされる。

スケジュール管理は、お気に入りの手帳を利用したり、エクセルで表を作るのも良いと思う。しかし今の時代であれば、それらと並行して、無料ブログを利用し日記をつけるのも良いだろう。

日記の内容は、例えばこんな感じだ。

○月○日
マラソン・・・1周
腕立て伏せ・・・21回
読書・・・書籍○○の35ページ
英語・・・TOEIC対策テキスト27ページ
スキルアップ・・・○×○×
今日もできた!ミッション・コンプリート^^

このような内容なら、毎日ブログを更新する事ができる。ブログをつける事が、日課の遂行を促す力ともなる。日課が無事果たされると、すがすがしい気分になる。そのように感じるのは、ミッションが遂行された事が、明確な事実として確認できるからだ。その日はもう、のんびりできる。充実感に満たされた、幸せなひと時を過ごす事ができる。

そのように過ごすためには、一日のスケジュールをどんどん前倒しにしていく必要がある。宿題を抱え込むのは、いやなものだ。だから、さっさと終えてしまいたい。そのためには、早起きする事が効果的である事に気が付く。

ただし、ブログの日記については、毎日同じような内容だと、検索エンジンからスパム扱いを受ける可能性がある。

その対策としては、最初に数行、毎回違う文章を入れるのが良いだろう。映画を見た感想や、会社で思った事など、何でも良い。読書をして学んだ事、暗記しておきたい事などを記すのも良いだろう。最初は、うまい文章が書けない事は問題ない。長文で有名な「きっこの日記」だって、最初は数行の内容だった。

実は、この文章力をやしなう事も、人生を切り開くための重要な要素だと私は思っている。文章力は簡単には上達しない。しかし、毎日文章を書く事で、確実にスキルが向上する。それは、ビジネスでも日常生活でも必ず役に立つ。そして文章には個性が存在する。コンピューターには、決してマネ出来ない。だからこそ磨く価値がある。

また、日記を書く事で、頭脳がクリアになる事に気が付く。頭の中のモヤモヤが、外に掃き出されるのだ。これは、古来より日記が重宝されてきた理由のひとつだ。

更に、インターネットの日記の場合は、外に向かって情報を発信する事ができる。場合によっては、同じような目的意識を持った人と、励まし合う事が出来るかもしれない。

でもそれに関しては、最初はあまり期待しない方が良いだろう。毎日日記を更新しても、誰もサイトを訪れてくれてたりはしない。だから、それは期待しない事にしよう。そもそも自分用の日記なのだ。

しかし、数年経つと、そのサイトには膨大なバックリンクが形成されている事に気が付く。検索エンジンが、その継続力を評価してくれたのだ。これは貴重な財産である。

ここで、ブログをもうひとつ立ち上げる事にする。サイトの内容は、もう少し系統だてられた、格式のあるものにする。そして、著者のプロフィール欄に、今までの日記をリンクさせる。これで、強力なサイトが出来上がる。検索エンジンは、意見を尊重してくれる。

その際、会社でのスキルを生かした専門性の高い情報を発信するのも良いだろう。ビジネスにつなげる事も可能になる。

自分だけのオリジナリティーのある情報を発信して、他の人に役に立つ事は、素晴らしい事だ。他人といかにして関わりあっていくかは、人生の大きなテーマでもある。情報を発信していく事は、充実感のある人生を過ごすためも有効な手段だ。

「きっこの日記」の場合は、「サイト・キャッチャー」というサイトがを査定をし、2億円の値段をつけた。最終的に「きっこの日記」は、出版化された。オーバーナイト・サクセスは、継続して下地をつくった者のもとに訪れる。

だから、成功するためには、面倒でも「継続する事」である。なんびとも、この「継続」を妨害する事はできない。成功者であってもである。

やがてその頃には、人生の非関税障壁が、自分の味方に変わっていた事に気が付くだろう。

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Mail
URL
Comment
Font-Color
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
Powered by NinjaBlog * Copyright(c) 転職用サイト All Rights Reserved.
忍者ブログ * [PR]
インテリア